イケメン俳優として活躍している俳優の奥野壮さん。
そんな奥野壮さんは演技力はまだ浅いものの、演技が上手くなってると話題になっています。
仮面ライダーに出演歴のある奥野壮さんですが、当時から演技力が徐々に上手くなっていると言われていました。
果たして奥野壮さんの演技力についてはどのように評価されているのでしょうか。
今回は奥野壮さんの演技力や演技力の評価が高い作品についてまとめています。
目次
奥野壮は演技が上手くなってる!

奥野壮さんは2018年に放送された『仮面ライダージオウ』に出演。
おそらくこの作品がきっかけで、奥野壮さんの演技を見たという人が多いかもしれません。
奥野壮さんは仮面ライダーの作品に出演したことをきっかけに、多くの作品で活躍するようになりました。
そこで話題になった作品は、2022年3月に放送された『科捜研の女』。
この作品は知ってる人が多いのはもちろんですが、見たことがある人も多いですよね。
奥野壮さんが演じた役は、普段は感情を表に出さない寡黙な青年。
しかし犬の言葉を理解することができ、犬と心を通わせるような難しい役どころでした。
奥野壮さんの演技が注目されたのは、静と動のシーン。
目の演技で静のシーンを見事に演じたのはもちろん、動のシーンでは共演者の感情を爆発させるというシーンもありました。
目の演技は難しいかと思いますが、静と動となるとよりメリハリを付けるのが難しそうですよね。
あまり大げさにやり過ぎても違和感がある演技になってしまいますし、ちょうどいい演技というのが難しいかと思います。
しかし、奥野壮さんの演技力はかなり評価の高いものになっていました。
奥野壮やっぱ演技うまいなあ
— チェグ | Mazaiji Gaming (@MazaijiKaiser) March 17, 2022
奥野壮くん演じる司の、困惑からの怯える表情が生々しくて、恐怖が伝わってきた
— けめこ (@kemeko202020) December 4, 2022
すごい演技だった✨#奥野壮#アイゾウ
真実がわからないまま終わるのも元の事件になぞらえてるんだろうけど個人的には嫌いじゃない終わり方でした。奥野壮くんの演技が良くてそれもまた不気味な事件を引き立てててとてもよかった
— びんぞう (@sssalttt) November 30, 2022
奥野壮、今すごい演技経験積んでってるけど、もう年齢重ねて30過ぎて中堅俳優になっていい芝居してるイメージめっちゃつくわぁ
— 氷月シロ(口調を直そう) (@shiro_infofree) December 25, 2021
今もいい芝居してるけど
仮面ライダーは若手俳優の登竜門とも言われている作品。
仮面ライダーに出演したことをきっかけに、演技力が高く評価されているように感じました。
奥野壮の演技力についてネットの評価

それでは奥野壮さんの演技力についてネットの評価をご紹介します。
奥野壮くんの演技観たのほぼ初めて(名前と顔は知ってた)だったけど、表情の変化や感情の爆発がほんと良かったので、これからもドラマや映画で観たい役者だなと思いました
— おりん (@oringo_orin) January 4, 2023
#青春アドベンチャー#まるみちゃんとうさぎくん
— けめこ (@kemeko202020) December 12, 2022
まとめ聴き
ファンタジーかと思いきや、子どもたちの自分を見つめて知る物語…奥野壮くん目当てだけど、聞いてよかった😊
壮くんの、声のふるえや掠れ、困惑も喜びも細やかな演技で、兄ちゃんの優しい不器用さが伝わってきた✨
斜陽やっっと見てきた!!
— 優香 (@yyuu_kka) November 16, 2022
映画館の環境もあって昭和にタイムスリップしたようだったわ……
奥野壮また演技の引き出しが増えてすごかったな……
最近原作読み返したから分かったんだが割と変わってたな〜
かず子青い着物がとてもよくお似合いで、美しく強かったな
母娘に会いに行くシーンは怖いが
やはりSNSの評価でも、演技力が高いと言われていることがわかりました。
ちなみに奥野壮さんは仮面ライダーに出演する前、所属事務所内の俳優グループに所属していました。
ここで演技について勉強し、後に仮面ライダーに出演したことによってデビュー。
演技力についてはそれまで多く経験したというわけではなさそうですが、短期間で演技力が高いと言われているのはとても凄いことだと思います。
奥野壮の演技の評価が1番高い作品はコレ!

奥野壮さんは演技力が高いと評価されていますが、これまで多くドラマや映画に出演しています。
その中でもおくのそうさんの演技の評価が最も高い作品は、2022年2月25日に公開された映画『灰色の壁-大宮ノトーリアス-』。

こちらの作品は、奥野壮さんにとって初の主演作品。
主人公を演じていましたが、役どころとしては暴走族の総長から一転して少年刑務所に収監されるという役でした。
暴走族の総長から少年刑務所となると、こちらも演技の振り幅が難しそうですよね。
しかも主演ということもあり、非常に苦労した作品だったのではないでしょうか。
また、この作品のために奥野壮さんは髪の毛を坊主にし体当たりの演技で挑戦した作品。
その影響もあり、この作品の演技の評価はとても高いものになっていました。
#灰色の壁
— (=^・ω・^=)くれあ (@curea_22) March 1, 2022
観てきました! 推しの #奥野壮 くんの演技、やっぱり好きだな〜 迫力あってちょっと切ない感じで〜!
映画 #灰色の壁 観てきた!
— てんせん (@RzW6BGsGeomHdPx) March 1, 2022
奥野壮くんの演技が素晴らしかった👏
奥野壮さん、いつのまにかめっちゃ演技上手くなった気がする。やっぱり1年以上ライダーやってると経験値凄いんだろうな。
— 金銀パール (@kinginpl) March 17, 2022
奥野壮さんは出演した作品について、必死に撮影したと話していました。
シリアスなシーンも多いものの、その出来上がりは魂を込めた作品に。
気になる方は是非チェックしてみてくださいね。
ちなみに奥野壮さんは細身な体型なイメージが強いですが、意外にもバレエの経験がありかなり筋肉がすごいと話題になっています。
奥野壮さんの筋肉についてはこちらの記事で紹介しています。
https://htc-shop.jp/okunosou-kinniku/まとめ
奥野壮さんの演技力の評価についてまとめてみました。
若手俳優として活躍しているものの、その演技力の評価はかなり高いものに。
仮面ライダーに出演以降、多くの作品で活躍するようになった奥野壮さん。
特に演じる役柄の中でも、振り幅の大きい演技が評価されているようでした。
今後の活躍にも注目したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。