平成の歴代ライダー俳優を全網羅!現在何してる?その後の活躍を調査!

今も昔も子供から大人に大人気の仮面ライダー。

歴代ライダー俳優には、若かりし頃のアノ有名俳優さんが出演してたって知っていましたか?

昔は子供達からの人気がすごかったですが、今はママさんや女性に人気なんだとか。

そんなイケメンが多い平成の仮面ライダー達を調べてみました。

平成の歴代ライダーは全部で21人!プロフィールまとめ

平成に放送された歴代仮面ライダーは21名!

どのライダーを誰が演じていたのか時系列でまとめてみました。

第1作:仮面ライダークウガ

仮面ライダークウガ

放送期間:2000年 (平成12年)

主人公(役名/役者)五代雄介 / オダギリジョー

第2作:仮面ライダーアギト

仮面ライダーアギト

放送期間:2001年 (平成13年)

主人公(役名/役者)津上翔一 / 賀集利樹

第3作:仮面ライダー龍騎

放送期間:2002年 (平成14年)

主人公(役名/役者)城戸真司 / 須賀貴匡

第4作:仮面ライダー555(ファイズ)

放送期間 2003年 (平成15年)

主人公(役名/役者)乾巧 / 半田健人

第5作:仮面ライダー剣(ブレイド)

放送期間:2004年 (平成16年)

主人公(役名/役者) 剣崎一真 / 椿隆之

第6作:仮面ライダー響鬼


2005年 (平成17年)

主人公(役名/役者)ヒビキ / 細川茂樹

第7作:仮面ライダーカブト

放送期間:2006年 (平成18年)

主人公(役名/役者)天道総司 / 水嶋ヒロ

第8作:仮面ライダー電王

放送期間:2007年 (平成19年)

主人公(役名/役者)野上良太郎 / 佐藤健

第9作:仮面ライダーキバ

放送期間:2008年 (平成20年)

主人公(役名/役者)紅渡 / 瀬戸康史

第10作:仮面ライダーディケイド

放送期間:2009年 (平成21年)

主人公(役名/役者)門矢士 / 井上正大

第11作:仮面ライダーW(ダブル)

仮面ライダーダブルには二人のライダー俳優がいます。

菅田将暉さんと桐山漣さん

放送期間:2009年 (平成21年)

主人公(役名/役者)

左翔太郎 / 桐山漣

フィリップ / 菅田将暉

第12作:仮面ライダーオーズ

放送期間:2010年 (平成22年)

主人公(役名/役者)火野映司 / 渡部秀

第13作:仮面ライダーフォーゼ

放送期間:2011年 (平成23年)

主人公(役名/役者)

如月弦太朗 / 福士蒼汰

第14作:仮面ライダーウィザード

放送期間:2012年 (平成24年)

主人公(役名/役者)

操真晴人 / 白石隼也

第15作:仮面ライダー鎧武

2013年 (平成25年)

主人公(役名/役者)

葛葉紘汰 / 佐野岳

第16作:仮面ライダードライブ

2014年 (平成26年)

主人公(役名/役者)

泊進ノ介 / 竹内涼真

第17作:仮面ライダーゴースト

2015年 (平成27年)

主人公(役名/役者)

天空寺タケル / 西銘駿

第18作:仮面ライダーエグゼイド

2016年 (平成28年)

主人公(役名/役者)

宝生永夢 /飯島寛騎

第19作:仮面ライダービルド

2017年 (平成29年)

主人公(役名/役者)

桐生戦兎 / 犬飼貴丈

第20作:仮面ライダージオウ

2018年 (平成30年)

主人公(役名/役者)

常磐ソウゴ / 奥野壮

第21作:仮面ライダーゼロワン

2019年 (平成31年)

主人公(役名/役者)

飛電或人 / 高橋文哉

平成歴代ライダーのその後と現在

仮面ライダーを卒業した後の、歴代ライダー俳優のその後と現在をまとめました。

オダギリジョー

ドラマや映画で活躍中。

2008年には『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』で優秀主演男優賞を受賞。

妻は女優の香椎由宇。

賀集利樹


ドラマや舞台バラエティ番組など多数出演。

2019年4月22日放送のTBS系「有田哲平と高嶋ちさ子の人生イロイロ超会議」にて、

7歳年下の女性と約3年間の交際を経て、4月2日に結婚したことを発表した。

須賀貴匡 


俳優。ラ・セッテに所属していたが、2019年12月からフリーで活動している。

ベルギーと日本の合作映画「バードソング」(ヘンドリック・ウィレミンス監督)で、

初の海外作品に出演した。

半田健人

2001年、ジュノン・スーパーボーイ・コンテストの最終選考会出場者(ファイナリスト)に選ばれたことをきっかけに芸能界入り。

2017年11月1日には歌手としてアルバム、「HOME MADE」をビクターエンタテインメントよりリリースした。

椿隆之

俳優デビュー作は、2001年10月に公開された映画「GO」の少年A役。

「仮面ライダー剣」で「本当に裏切ったんですか!」というセリフがあった時、

彼の滑舌が悪いために「オンドゥルルラギッタンディスカ!」と聞こえたことから、

「オンドゥル語」という椿隆之独自の言語が生まれる。

2019年6月には「椿正義チャンネル」というYouTubeチャンネルを開設する。

細川茂樹


non-no」の企画でボーイフレンドグランプリに選ばれて芸能界に入り。

ドラマやバラエティ番組に引っ張りだこでしたが2016年にパワハラ問題が起き、

それからはあまりテレビで見る事が減ってしまいました。

妻は元レースクイーンの三瀬真美子。

水嶋ヒロ

ドラマや映画に大活躍でしたが、
2009年に歌手の絢香さんと結婚してからほぼ俳優としての活動はしていません。

2016年4月に「株式会社 3rd i connections」という会社を設立しており、

2019年3月からは株式会社FIREBUG様のコンテンツプロデューサーに就任したようです。

佐藤健

ドラマや映画で大活躍中。

2020年3月18日、YouTube公式チャンネルを開設。3日後の3月21日には登録者数が100万人を突破した。

瀬戸康史

若手男性俳優集団D-BOYSのメンバー。

また、D-BOYSの中から選ばれた5人組ユニット『D☆DATE』のメンバーでもある。

2017年、主演舞台『関数ドミノ』の演技で、第72回文化庁芸術祭演劇部門新人賞受賞。

井上正大


2008年6月、ミュージカル『ミュージカル・テニスの王子様』にて、俳優デビュー。

2016年10月3日、ジェイミー夏樹と結婚したが2020年5月に離婚。

最近は舞台を中心に活躍している。

桐山漣


ドラマや映画で活躍中。

2019年2月9日から3月17日までセレクトショップ「パークストア」で、

自身が古着アイテム100点以上をセレクトしたポップアップストア「The park vintage×RENN KIRIYAMA」を開催。

自身がデザインしたTシャツとトートバッグも発売された。

菅田将暉


ドラマや映画やCMなど多彩な才能を発揮しています。

最近では歌手としても活躍しており、2019年5月14日にリリースした『まちがいさがし』はオリコン1位になるなど大人気曲となっています。

渡部秀


第21回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストで準グランプリ受賞。

2018年には「おみおくり」2019年には「愛唄 -約束のナクヒト-」の映画に出演した。

福士蒼汰


女性に大人気の俳優。

2013年、2014年共にブレイク俳優ランキング1位を獲得。

2020年映画 「カイジ ファイナルゲーム」に出演。

白石準也


第20回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストで準グランプリを受賞。

舞台やドラマで活躍中。

2019年には映画「東京喰種トーキョーグール【S】」に出演。

佐野岳


第24回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストグランプリ受賞。

ドラマや舞台で活躍中。2020年には映画「仮面病棟」に出演。

竹内涼真 


『帝一の國』で日本アカデミー賞の第41回 新人俳優賞を受賞。

その後も甘いルックスと抜群の演技でドラマや映画で大人気に。

2020年にはドラマ「テセウスの船」に出演。

西銘駿


第27回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでグランプリを受賞。

2017年11月、オスカープロモーションが創立47年にして初となる男性エンターテイメント集団「男劇団 青山表参道X」を結成し、メンバーとなる。

飯島寛騎


第28回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストグランプリ受賞。

映画や舞台で活躍中。2020年夏には映画「未来へのかたち 」に出演。

犬飼貴丈


第25回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストグランプリ受賞。

2020年には映画「彼女は夢で踊る」「ぐらんぶる」に出演。

奥野壮


2017年11月、ジュノン・スーパーボーイ・コンテストにて「フォトジェニック」賞、「明色美顔ボーイ」賞をダブル受賞する。

2021年公開予定の映画「灰色の壁〜歯車〜」に出演。

高橋文哉


男子高生ミスターコン2017グランプリを受賞。

主役ライダーを務める俳優としては初の21世紀生まれ。CMや舞台で活躍中。

https://htc-shop.jp/takahashifumiya-oitachi/

平成歴代ライダーはイケメンぞろいまとめ

さすが、仮面ライダー俳優はみんなイケメンですね!

特にジュノン・スーパーボーイ・コンテストで受賞してる方が多い気がします。

子供と一緒にママさん達がファンになってしまうのも納得ですよね。

今は誰でも知っている人気俳優になっている方も多いですし、これからもどんなライダーが現れるのか楽しみですね!

関連記事