俳優として、多くの作品で活躍している竹内涼真さん。
そんな竹内涼真さんのでニューのきっかけは、なんとモデルということが判明。
また、仮面ライダーに抜擢され、現在までの活躍がすごいと話題になっているので詳しく調べてみました。
この記事では、
- 竹内涼真のデビューのきっかけ
- 竹内涼真がライダーに抜擢された理由
- 竹内涼真ので現在までの活躍
こちらについて、まとめています。
目次
竹内涼真の芸能界デビューのきっかけは「mina」のモデル

竹内涼真さんは、俳優として活躍していて若手俳優うちの1人。
竹内涼真さんの芸能界のデビューのきっかけは、何だったのでしょうか。
竹内涼真さんの芸能界デビューのきっかけは、『mina』というオーディションでした。
このオーディションは、2013年に行われたもので男性キャラクターを募集するという、内容になっていました。
竹内涼真さんは、このオーデイションでグランプリを獲得。

元々、竹内涼真さんは叔父の影響で4歳からサッカーを始めていました。
当時、ヴェルディサッカースクール相模原に所属。
高校生になると、東京ヴェルディユースに所属していた竹内涼真さん。





当時のポジションはDF。
大学に入学するまでサッカーを続けていたもの、怪我をしたことをきっかけにプロ選手を断念。
このことをきっかけに、やや性格も暗めになってしまったそうです。
そこで、ネガティブな性格からポジティブになることを決意。
芸能界に入ろうと決意していたところ、知人の紹介で『mina』のオーディションへ。
このオーディションは、約2500人の参加者が集まり竹内涼真さんは見事グランプリを獲得。
このときから、仮面ライダーの作品に出演することを目標にしていました。
竹内涼真が仮面ライダードライブに抜擢された理由

竹内涼真さんは、2014年10月に放送された『仮面ライダードライブ』に出演。
なんとこの作品では、主役の泊進ノ介 / 仮面ライダードライブ役として出演していました。
元々、仮面ライダーの作品に出演することを目標にしていた竹内涼真さん。

そんな竹内涼真さんが、仮面ライダーの作品に起用された理由は何だったのでしょうか。
仮面ライダーの作品に関わったスタッフさんによると、演技よりも人の話を聞く力を重視。
他にも、吸収したことを出す力を重視していたようです。
ちなみに、このとき竹内涼真さんが演じていた泊進ノ介のイメージは、ややひねくれた男性。
爽やかな竹内涼真さんとは、あまりイメージが合わないかもしれませんね。
そこで制作のスタッフさんは、後半にかけて主人公のイメージを変更。
クールな面を出しつつ、根は熱いというイメージに変えていきました。
竹内涼真のデビュー当時から現在までの出演経歴がすごい

竹内涼真さんは、2014年10月に『仮面ライダードライブ』にて、主演として出演。
ここからは、竹内涼真さんの出演作品についてご紹介したいと思います。
①『下町ロケット』
下町ロケット総集編第1夜はじまるよ!
— 樂壱(ウニクロ) (@rakuichirakuthe) April 5, 2020
大企業に立ち向かう下町企業のお話だよ!
竹内涼真や佐野岳が下町企業の社員でレギュラーだよ!
おもしろいよ!#下町ロケット pic.twitter.com/WdjQlqlS2M
『仮面ライダードライブ』は約1年間放送されました。
竹内涼真さんは、その後ドラマ『下町ロケット』に出演。
この作品では、開発チームのリーダー役を熱演していた竹内涼真さん。
演技力についても、仮面ライダー出演時に鍛えられたと言われています。
②『ひよっこ』
2017年には、NHK連続テレビ小説『ひよっこ』に出演。
ひよっこ🐥#有村架純 #竹内涼真 #岡田惠和 #ひよっこ pic.twitter.com/xrczTOr5OC
— まーくん (@masaya_5150) July 18, 2018
この時出演していた、島谷純一郎役で初めての朝ドラ出演となりました。
この作品では、爽やかな役で出演していた竹内涼真さん。
NHKの朝ドラということもあり、このあたりから知名度が上がったのではないでしょうか。
③『過保護のカホコ』
竹内涼真さんは、その後ドラマ『過保護のカホコ』に出演。
みんな観てるー⁉️#過保護のカホコ#過保護のカホコ2018スペシャルラブアンドドリーム pic.twitter.com/UyU1VpePok
— 竹内涼真 (@takeuchi_ryoma) September 19, 2018
麦野初役として出演し、大学生役を演じていました。
この作品は竹内涼真さんにとって、代表作の1つに。
この作品から、幅広い役柄を演じるようになりました。
④『陸王』
さらに、ドラマ『陸王』に出演し、茂木裕人役を熱演。
大変面白かったです✨🌾🚜
— いちごみるく (@mama_20210314) January 2, 2019
陸王みて、あっ!て気づいたんですが、竹内涼真さんのゼッケン、帝国重工だったんですね😳 #下町ロケット pic.twitter.com/gw4XHIqme6
短期間で多くの作品に出演し、
- 今年のヒット人に選出
- ブレイク俳優ランキングで1位
- 2017年男性写真集売り上げNo.1
こちらの賞も獲得しました。
⑤『テセウスの船』
2020年には、『テセウスの船』に出演。
竹内涼真、絶対一回死んだことあるでしょってぐらい死ぬ演技うまかったな
— ここ (@komamamamamamam) March 22, 2020
#テセウスの船 pic.twitter.com/2KHW1w4l60
この作品も、とても話題になったかと思います。
特に評価が高かったのは、泣いている演技。
この作品でも演技力が高く評価され、より人気俳優となったかと思います。
⑥『君と世界が終わる日』
2021年には、『君と世界が終わる日』に出演。
\番組情報📺/
— 君と世界が終わる日に【公式】 (@kimiseka_ntv) March 21, 2021
本日3/21(日)夕方4:00〜4:50
『今夜いよいよ最終回!ゾンビドラマ
「君と世界が終わる日に」総復習SP』
が放送されます。
ぜひご覧ください👀‼️#竹内涼真 #君と世界が終わる日に#Season1最終回 #今夜10時30分 pic.twitter.com/4opgJggqS0
このドラマは、ゾンビドラマという内容であるもののこちらも人気作品に。
シーズン3まで続き、とても人気だということがわかりますね。
⑦『アキラとあきら』(2022年8月公開予定)
こちらの作品は、映画となっていて竹内涼真さんと横浜流星さんのW主演。
/#竹内涼真 × #横浜流星
— TOHOシネマズ公式 (@tohocinemas_m) November 24, 2021
初タッグでW主演❗#池井戸潤 の名作が遂に映画化🎬
\
『 #アキラとあきら 』
2022年夏公開
真逆の宿命を背負った二人が、
4800人の人生を掛けた戦いに挑む❗
ⓒ2022「アキラとあきら」製作委員会 pic.twitter.com/JhFyCQ84n2
竹内涼真さんは、産業中央銀行の銀行員として出演しています。
これまで竹内涼真さんは、スポーツ選手や医者など幅広く演じてきました。
教師など多くの役柄にも挑戦した竹内涼真さん。
今後は、自衛隊員や海上保安庁の人のような役も演じてみたいと話していました。
まとめ
竹内涼真さんのデビューのきっかけや、仮面ライダーに出演した理由についてまとめてみました。
オーディションでグランプリを獲得し、仮面ライダーの作品へ出演。
このときの演技力が評価され、多くのドラマに出演するようになった竹内涼真さん。
今後の活躍にも注目したいと思います。